本文へ移動

入野こども園

園長ご挨拶

園長 中村勝彦
入野こども園は、昭和47年1月6日に入野ベビーホーム(無認可)として開園し、昭和53年4月1日より入野保育園として認可され、子ども達が就労等の事情で分け隔てなく入園できるように、平成27年4月1日より幼保連携型認定こども園として再スタートしました。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
 

お知らせと新着情報

子ども達の未来への軌跡

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ちゅうりっぷ・ひまわり・ゆりぐみの1週間(10/23~10/27)

2023-11-07

ちゅうりっぷ組

ちゅうりっぷ組2回目のピクニックランチを楽しみました。今回は園庭の大型遊具近くで食べました。始まる前から「ピクニックランチまだかな?」「早くピクニックランチしたい!」と楽しみにしていた子どもたち。お食事の時間になるとお友達と話を楽しみだから食べる子がいたり、野菜が苦手な子もいつもとは違う環境に美味しそうに食べることができ、あっという間に完食していました。


ひまわり組

天気が良かったので、菜園広場で虫取りをしたり、お家の中でごっこ遊びをしたり、ピクニックランチがあったり、おやつを食べたりとたくさん楽しむ事ができました。特にピクニックランチは普段とは違う環境で食事する事ができるので子どもたちも前日からワクワクしていて「明日ピクニックランチだよね?」と聞いて来たり楽しみにしている様子がとても伝わってきました。普段は時間がかかってしまったり野菜が苦手な子も外で食べる食事は格別な様子であっという間に食べ終わっていました。食事が終わった子は虫取りや鬼ごっこなどをして遊び、菜園を存分に楽しんできました。


ゆり組

ゆりぐみでは、ハロウィンを楽しみにしている子が多く、おばけの話をする姿がよく見られます。そこで、様々な表現の仕方ができる製作に挑戦しました。がいこつの頭だけを準備し、体の骨や顔等を子どもたちが自分で考えて作りました。ハサミを上手に使い、切った紙を貼りたいように考えて並べ、のりで貼りました。みんなの作品が並ぶとまるでがいこつがダンスを踊っているように見えますね。子どもたちは「ほねほねダンス」と呼んでいます。
ちゅうりっぷぐみ
ちゅうりっぷぐみ
ひまわりぐみ
ひまわりぐみ
ひまわりぐみ
ゆりぐみ

今月の食育活動(10月の活動) 給食室

2023-11-07
10月3日(火) ちゅうりっぷ組 さつまいもドーナツ作り
9月に園の菜園で収穫したさつまいもを使って、さつまいもドーナツを作りました。ふかしてつぶした芋に砂糖、牛乳、バターを混ぜておき、そこに片栗粉を混ぜて、丸めました。「ぼくもやりたい!」、「おいしそうな匂いがしてきた!」と張り切って作りました。大小さまざまなドーナツが出来上がり、給食の時間に美味しくいただきました。
 
10月13日(金) ゆり組 ぽかぽかレストラン 世界の料理・イタリア
メニューは、ロールパン、サルディア・ベッカフィーコ、カポナータ、コンソメスープ、ぶどうでした。クルッと巻かれたイワシのサルディア・ベッカフィーコと野菜たっぷりのカポナータがイタリア料理です。みんなで楽しく食事をすることが出来ました。
 
10月23日(月) お誕生会の行事食「ハロウィンランチ」
 かぼちゃのバターライスでジャックオランタンを作りました。デザートは、ぶどうゼリーとオレンジゼリーでハロウィンらしい色合いになりました。
 
10月27日(金) ピクニックランチ
 給食室で作ったお弁当を持って、ウッドデッキや園庭、菜園広場でピクニックランチをしました。「お外で食べるとおいしいね」、「またピクニックランチしたいね」と喜んでいました。天気も良く、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 
10月30日(月) ひまわり組 さつまいものパリパリ焼き作り
菜園で収穫したさつまいもを使って、さつまいものパリパリ焼きを作りました。ふかしたさつまいもを潰し、砂糖、牛乳、バターを混ぜてさつまいも餡を作り、餃子の皮で包みました。友達と協力して、甘くておいしいパリパリ焼きを作ることが出来ました。
 
10月30日(月) ゆり組 冬野菜の苗植え
菜園にブロッコリー、ほうれん草、小松菜、たまねぎの苗を植えました。大きくなあれと願いを込めて、これからお世話をしていきます。
さつまいもドーナツ
さつまいもドーナツ
ぽかぽかレストラン
行事食
ピクニックランチ
ピクニックランチ
さつまいものパリパリ焼き
さつまいものパリパリ焼き
冬野菜の苗植え

野菜スタンプ さくらぐみ

2023-10-30
さくら組で育てていたピーマンが小さすぎたり赤くなったりして食べられなくなったピーマンや給食ででた野菜のへたなどを使って野菜スタンプをしました。子どもたちの前で小さいピーマンを切ってみると「うわぁ〜すごい!」など歓声が上がりました。匂いを嗅いでみると「変な匂い」と言ったり顔をしかめたりしている子がいました。保育教諭がピーマンや玉ねぎなどのスタンプの手本を見せると「お花みたい」「丸がいっぱい」などの声が聞かれました。スタンプを始めると「ぺったん」と言いながら色々な野菜の形に興味を持って行なっていました。出来上がると保育教諭や友達に「見てみて」と見せている子どもたちでした。

おばけ作り さくらぐみ

2023-10-30
絵本やパネルシアターに出てくるおばけに興味津々の子ども達。みんなでビニール袋に花紙をつめておばけを作りました。最初に保育教諭がみんなの前でおばけを作って見せると「うわぁ〜、おばけになった!」と大興奮していました。子ども達にも花紙を渡すと早速ビニール袋の中に入れようと両手を一生懸命動かしていました。1枚1枚大事に詰めると、顔がないことに気づいた子が「おめめちょうだい」と言っていました。自分で好きな目や口、髪飾りのパーツを選んで貼ることができました。出来上がると保育教諭や友達に自慢したくて「できたよー」と上に掲げながら言っていました。

ちゅうりっぷ・ひまわり・ゆりぐみの1週間(10/16~10/20)

2023-10-28

ちゅうりっぷ組

2回目の体育教室に参加しました。今回は園庭で縄跳びや鉄棒を使って行いました。鉄棒では豚の丸焼きやぶら下がりをしました。鉄棒が終わると縄跳びの一本道を素早く通り、帰るミッションがあり、「落ちないで渡れるよ!」と真剣に取り組んでいました。縄跳びでは、丸く置いて子どもたちの家に見立てて「オオカミがきたぞー!」の合図で家まで走って戻るゲームを行うと「きゃー」と可愛らしい声を出しながら楽しく走っていました。
最後には縄跳びでしっぽを作り、「猫さん猫さんしっぽほしい?」の遊びをしました。「猫さん猫さんしっぽ欲しい?」の掛け声を元気に言って楽しく遊ぶ子、猫から逃げるのに真剣な子と様々でしたがどの子も「もう一度やりたい」と言うほど楽しんでいました。


ひまわり組

体育教室や英語がありました。毎週楽しみにしている二つの活動です。体育教室では鉄棒や縄跳びをしました。鉄棒をした後は縄跳びの一本橋を渡って帰ったり最後に鬼ごっこをしたりとたくさん動いたのですがまだまだ元気な子供達。講師の先生が「すごいねー」と驚いていました。英語ではハロウィンの歌を元気に歌ったり、「I like 〜」と自分の好きな果物を発表しました。当てられなかった子は「やりたかった」と怒るくらいみんなやる気満々でした。


ゆり組

カプラで遊ぶことが好きなゆりぐみさん。
最近は、「ここが〇〇で、こっちは〇〇!」などと説明してくれたり、みんなで1つの遊園地や公園、街などを作ったりしている様子が見られます。初めは男の子ばかりで遊んでいたカプラに女の子も一緒に遊ぶようになり、みんなで話し合いながら、一緒に作り上げることを楽しんでいます。「先生まだ見ないでね!」「1人でこんなに高くできた!」などと自分で大きな物を作る喜びを感じながら、夢中で積み上げる姿に感心します。遊びの中でもひとつひとつ成長を感じることが多く、また、嬉しそうにする子どもたちの姿が私たちも嬉しいです。
ちゅうりっぷぐみ
ちゅうりっぷぐみ
ひまわりぐみ
ひまわりぐみ
ひまわりぐみ
ゆりぐみ

入野こども園外観

 白とピンクの外壁が目印の建物です。新幹線が良く見え『ドクターイエロー』が通ると、園児は大喜びします。園庭の他に菜園と菜園ひろばがあり、自然と親しめる環境作りがしてあります。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5月
夏野菜の苗植え
●6月
歯と食の元気アップ教室
●7月
交通安全教室
●8月
中高生保育体験
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
キッズフェスティバル
(よさこいエイサー琉球王)
 
キッズフェスティバル
(桜月夜の桜姫)
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
卒園式

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

★春の行事

入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(3~5歳児)

★夏の行事

交通安全指導/総合防災訓練

★秋の行事

運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)

★冬の行事

キッズフェスティバル(発表会)/創立記念祭/豆まき会/わくわくひろば(作品展)/ひなまつり会/卒園遠足(5歳児)/公開プール/修了式/卒園式

★その他の行事

※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※お年寄りとの触れ合い(静光園・こうこうの里訪問)
※クッキング保育・ぽかぽかレストラン・テーブルマナー
※わくわくタイム

アクセスマップ

社会福祉法人 白百合明光会
☆入野保育園
静岡県浜松市西区入野町10824-1
TEL:053-401-1004
FAX:053-401-1004
 
☆入野こども園
静岡県浜松市西区入野町10827-1
TEL:053-448-1026
FAX:053-448-1029
 
☆たかつか光こども園
静岡県浜松市南区高塚町2312-16
TEL:053-449-8000
FAX:053-440-8080
TOPへ戻る