本文へ移動

入野こども園

園長ご挨拶

園長 中村勝彦
入野こども園は、昭和47年1月6日に入野ベビーホーム(無認可)として開園し、昭和53年4月1日より入野保育園として認可され、子ども達が就労等の事情で分け隔てなく入園できるように、平成27年4月1日より幼保連携型認定こども園として再スタートしました。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
 

お知らせと新着情報

子ども達の未来への軌跡

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今年もよろしくお願いします

2021-01-01
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
新年になり気持ちを引き締めて、より良い保育を提供できますように職員一同邁進してまいります。
今年は「丑』年です。牛は古くから酪農や農業で人を助けてくれた大切な動物でした。大変な農作業を最後まで手伝ってくれる働きぶりから「我慢」「これから発展する前触れ」というような年になると言われています。
コロナ過が収束されることを願い、さらなる住みやすい未来が来ることを信じて、みんなで頑張っていきましょう!

今年1年を振り返り

2020-12-28
今年もあっという間に1年がたち、今日が保育の最終日となりました。
今年は何と言っても『新型コロナウイルス』に尽きるのではないでしょうか。1つの感染症により、生活様式がこのように変わったことは初めてでした。
保育の中でも感染予防を徹底し、職員や保護者の皆様にも行動に気をつけていただき、一人の感染者もでずに過ごせましたことを心よりお礼申し上げると共に、ご協力いただいたことに感謝申し上げます。
新型コロナウイルスに限らず、感染症にかかってしまうことはいくら気をつけていてもあります。しかし、感染が広がった場合に非難されるのは感染が広がった所です。自分だけは大丈夫と思わず、一人ひとりが感染対策を行い、感染症に対する理解をお願いします。
働き方や教育の場のあり方が変わりましたが、保育の在り方も必然的に変わってきています。今まで当たり前にできたことが当たり前ではなくなり、複数クラスで行う保育や保護者の皆様に参加いただく行事、園外に出かける行事に制限を設けなくてはいけない現状です。行事はお子様の成長を感じていただける良い機会ですが、日々の保育をさらに充実し、保育の可視化(見える化)を行うことでお子様の成長を感じていただけるように努力してまいります。
ワクチンや治療薬が普及するまで、このコロナ禍は続いていくものと思われます。コロナによる感染を完全に防ぐことは不可能です。これからは『withコロナ』で、できることを最大限行っていきたいと思いますので、これからもご理解・ご協力をお願いします。

令和2年度 Kidsfestival

2020-11-21
今年度の開催は、コロナ過の波がまたきたこともあり、中止も検討しましたが、子ども達が一生懸命練習をしているところに心を打たれ、一部内容を縮小して行いました。コロナ対策として、保護者の観覧は2名までと制限し、それ以外の方はライブ配信で対応させていただき、クラスごとで集合・解散時間をずらして密を避ける配慮を行い開催しました。
子ども達は大きな舞台で緊張した子もいましたが、立派に年齢に応じた演技を行いました。
今年の年間テーマは『スマイル口を広げてにっこりした顔』ですが、保護者の皆様も演技終了後には笑顔になり、お子さんの成長を感じていただくと共に、コロナ過での中での癒しになってくれれば幸いです。保護者の皆様には、Kidsfestivalに対するご理解・ご協力をありがとうございました。
園長あいさつ
はじめのことば
ゆり 夢 大きくなったら
ゆり 夢 大きくなったら
ちゅうりっぷ 踊り ガオガオ・オールスター
ちゅうりっぷ 踊り ガオガオ・オールスター
ちゅうりっぷ 踊り OH!シンデレラ
ちゅうりっぷ 踊り OH!シンデレラ
ゆり オペレッタ スイミー
ゆり オペレッタ スイミー
ひまわり 踊り すみっこはパラダイス
ひまわり 踊り すみっこはパラダイス
ひまわり 踊り ハッピーアイスクリーム
ひまわり 踊り ハッピーアイスクリーム
すみれ 踊り ペンギンサンバ
すみれ 踊り ペンギンサンバ
すみれ 踊り ぽよよん行進曲
すみれ 踊り ぽよよん行進曲
ちゅうりっぷ リトミック こども園の一年間
ちゅうりっぷ リトミック こども園の一年間
ひまわり 英語 魔女のキッチン
ひまわり 英語 魔女のキッチン
ゆり 踊り 祭り太鼓NIPPON!
ゆり 踊り 祭り太鼓NIPPON!
ゆり 踊り 梅の花さいた
ゆり 踊り 梅の花さいた
おわりのことば

七五三

2020-11-13
今日は、七五三のお祝いを行いました。
例年ですと八柱神社に参拝していましたが、今年度は新型コロナウイルスの感染予防のため、八柱神社の宮司さんと巫女さんが来園してくださり、入野こども園に神様をお呼びしていただき、ひまわりぐみ(4歳児クラス)とすみれぐみ(2歳児クラス)のお祝いを行いました。
鳥居と賽銭箱は職員が製作し、神社に参拝した際の作法は宮司さんに教えていただきました。
給食には恒例の『鯛の尾頭付』の焼き物をみんなで美味しくいただきました。
帰りの際には、職員手作りの千歳あめ袋をお土産にもらい、みんなとても嬉しそうでした。

秋祭り

2020-10-09
コロナ禍の中、地域の秋祭りが中止となり、園の社会見学も中止となったため、園児の楽しみ作りの一環として『秋祭り祭りうちわ』を事務室の職員が中心となり開催しました。
出店のコーナーでは、『輪投げ』『くじ引き』『お面』『バルーン』を行い、待っている間に遊べるスペースも作りました。
給食も、お祭りの雰囲気を出すために『焼きそば』『カレー』『フライドポテト』『フランクフルト』『チョコバナナ』をチケットを使って好きなものと交換して食べれる給食にしましたフォークとナイフ
園児はいつもと違った雰囲気の中、お祭りの雰囲気を味わって楽しんでくれました。当日は雨天となり、『大きなスーパーボールすくい』ができなかったので、別の機会に行いたいと思っています色とりどりのきらきら

入野こども園外観

 白とピンクの外壁が目印の建物です。新幹線が良く見え『ドクターイエロー』が通ると、園児は大喜びします。園庭の他に菜園と菜園ひろばがあり、自然と親しめる環境作りがしてあります。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5月
夏野菜の苗植え
●6月
歯と食の元気アップ教室
●7月
交通安全教室
●8月
中高生保育体験
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
キッズフェスティバル
(よさこいエイサー琉球王)
 
キッズフェスティバル
(桜月夜の桜姫)
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
卒園式

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

★春の行事

入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(3~5歳児)

★夏の行事

交通安全指導/総合防災訓練

★秋の行事

運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)

★冬の行事

キッズフェスティバル(発表会)/創立記念祭/豆まき会/わくわくひろば(作品展)/ひなまつり会/卒園遠足(5歳児)/公開プール/修了式/卒園式

★その他の行事

※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※お年寄りとの触れ合い(静光園・こうこうの里訪問)
※クッキング保育・ぽかぽかレストラン・テーブルマナー
※わくわくタイム

アクセスマップ

社会福祉法人 白百合明光会
☆入野保育園
静岡県浜松市西区入野町10824-1
TEL:053-401-1004
FAX:053-401-1004
 
☆入野こども園
静岡県浜松市西区入野町10827-1
TEL:053-448-1026
FAX:053-448-1029
 
☆たかつか光こども園
静岡県浜松市南区高塚町2312-16
TEL:053-449-8000
FAX:053-440-8080
TOPへ戻る