本文へ移動

入野こども園

園長ご挨拶

園長 中村勝彦
入野こども園は、昭和47年1月6日に入野ベビーホーム(無認可)として開園し、昭和53年4月1日より入野保育園として認可され、子ども達が就労等の事情で分け隔てなく入園できるように、平成27年4月1日より幼保連携型認定こども園として再スタートしました。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
 

お知らせと新着情報

子ども達の未来への軌跡

RSS(別ウィンドウで開きます) 

片栗粉遊び さくらぐみ

2022-07-28
7月21日(木)に片栗粉遊びを行いました。大きなタライが用意されると興味津々に集まってくる子ども達。タライの中に片栗粉をサラサラと出すと目をキラキラ輝かせて何が始まるのかとわくわくする姿が見られました。 
片栗粉を触ると「サラサラ!」「気持ち良いね!」と嬉しそうに触ったり、手のひらいっぱいに取り組みぎゅーっと握りしめ感触を楽しむ姿も見られました。
水を少し入れ、感触が変わると不思議そうにツンツンと触ってみたり握るとトロトロと手から流れていってしまう様子を見て楽しむすがたも見られました。

金魚すくい さくらぐみ

2022-07-28
7月20日(水) 金魚すくい遊びを行いました。
色鮮やかな金魚に見立てたおもちゃをビニールプールに放流するとスプーンを使用し金魚をすくおうとして、
すくうことが難しい子は自分でどうしたら金魚を獲れるのか考え、手づかみで金魚を手にする姿がありました。
 
容器にたくさんの金魚を入れて「先生、見て!いっぱいだよ!」と伝えてくれ、金魚を手にして眺めたり、秘密の隠れ家を見つけてお料理作りをして、子どもたちの発想が輝く活動でした!

7月の壁面(ももぐみ)

2022-07-27
今月の歌は『とんでったバナナ』です。壁面製作は夏といえば夏祭り!ということで、今月は【チョコバナナ】を作りました。子ども達はヤクルトの容器に絵の具を付けて、チョコバナナに付いているカラースプレーをイメージしてスタンプをしました。ポンッ!ポンッ!の職員の声掛けで楽しくスタンプをすることが出来ました。

ゆりぐみの1週間(7/19~7/22)

7月19日(火)
野菜の収穫表に色塗りをしました。みんなで決めた青、水色、黄色の絵の具を使ってグループで手分けして塗りました!重さや長さの記録を書くグループの子たちは文字が収まるように大きさを気をつけて丁寧に書きました。
 
7月20日(水)
体育教室がありました。運動会に向けて跳び箱を跳ぶ力をつける練習をしました。カエル跳びでは腕よりも足が前に出るように動いたり跳び箱の上を駆け上がったりしてコツを掴んでいきました。
お昼はぽかぽかレストランでハワイのメニューでした。「アロハ〜」と言いながらはランチルームに入っていった子どもたちほ席に着くとどんな料理が出てくるかわくわくしていました。ロコモコが出てくると「ご飯の上にハンバーグが乗ってる!」と嬉しそうに言っていて、笑顔で食べていました。
 
7月21日(木)
クッキングがありました。給食の先生に野菜の断面を見せてもらうと「縦と横で違う!」と驚いている姿がありました。夏野菜カレーに入れる野菜を自分たちで切りました。包丁の柄を持ち反対の手は押さえながら切らないように猫の手にして慎重に切っていました。野菜を炒めるところも行い、野菜が焼ける匂いがしてくると「お腹すいた〜」と言っている子がたくさんいました。スプーン一杯ずつ味見をさせてもらうと「完璧!」と親指を立てグーサインをしている子もいました。
自分たちで作った夏野菜カレーは絶品でした。
 
7月22日(金) れもんグループ
「アヒルとグース」という日本のハンカチ落としに似た遊びを行いました。ルールが分かりやすかった事もあり大盛り上がりでした。「もっとやりたかった〜」という声も聞かれ、遊びを気に入ってくれたようです。ルールを間違えてしまう年下の子にも「いいよ!いいよ!」と許してくれている優しいお兄さんお姉さんの姿を見ることが出来ました。
野菜の収穫表
体育教室
ぽかぽかレストラン
クッキング保育
クッキング保育
縦割り保育

ひまわりぐみの1週間(7/19~7/22)

2022-07-26
7月19日(火)
プール活動の日。残念ながら雨でしたが、子ども達は関係なく水の冷たさやプールの広さに大はしゃぎでした!顔付け3秒〜5秒を目標にし、得意な子は20秒顔付けに成功!水が顔にかかることが苦手な子にも良い刺激となり、苦手ながらも目をぎゅっとつぶって1秒だけでも頑張る姿が見られて嬉しかったです。

7月20日(水)
体育教室で跳び箱からジャンプすることに挑戦しました。最初は3段からでしたが段々と高くし、自分よりも大きい6段になっても忍者のように飛び乗ることに成功!最初は座わるように着地していた子も座らないように立って着地できるようになってきました。製作では、水色と青色の氷を使ってアイスペインティングをしました。「アイスみたーい!」「早く触りたい!!」と大喜び。画帳にクレヨンの白色で丸を描き、まるで海の中にいるような絵が完成しました。

7月21日(木)
ひまわりぐみが水遊びの予定でしたが、朝から厳重警戒が出てしまい入れませんでした。でも、ホールを暗くしてohpを使い、床に海を映してカニやいろんな魚になりきりました。部屋が暗いと子ども達はすごくワクワクし、夏でも涼しい気持ちになれて楽しめました。その後は、バルーンで波を表現してみました!みんなで力を合わせるとバルーンが綺麗に広がることを覚え、波以外にもいろんな技に挑戦できました。

7月22日(金) ぶどうグループ
今日はブラジルについてみんなで知りました。ブラジルの大きさや人の数、国旗や民族衣装など日本との違いがたくさんあり興味深く聞く様子が見られました。その後はブラジルの遊びを行いました。橋くぐりゲームでは橋役のお友達の間をサンバのリズムに合わせてくぐり抜けると大盛り上がり!自然に体を動かす子がいました。ブラジルの言葉も少し知り、みんなで「ボア タルチ(こんにちは)」「チャウ(さようなら)」など発音して楽しみました。
体育教室
アイスペィンティング
リトミック
バルーン
縦割り保育
縦割り保育

入野こども園外観

 白とピンクの外壁が目印の建物です。新幹線が良く見え『ドクターイエロー』が通ると、園児は大喜びします。園庭の他に菜園と菜園ひろばがあり、自然と親しめる環境作りがしてあります。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5月
夏野菜の苗植え
●6月
歯と食の元気アップ教室
●7月
交通安全教室
●8月
中高生保育体験
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
キッズフェスティバル
(よさこいエイサー琉球王)
 
キッズフェスティバル
(桜月夜の桜姫)
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
卒園式

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

★春の行事

入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(3~5歳児)

★夏の行事

交通安全指導/総合防災訓練

★秋の行事

運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)

★冬の行事

キッズフェスティバル(発表会)/創立記念祭/豆まき会/わくわくひろば(作品展)/ひなまつり会/卒園遠足(5歳児)/公開プール/修了式/卒園式

★その他の行事

※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※お年寄りとの触れ合い(静光園・こうこうの里訪問)
※クッキング保育・ぽかぽかレストラン・テーブルマナー
※わくわくタイム

アクセスマップ

社会福祉法人 白百合明光会
☆入野保育園
静岡県浜松市西区入野町10824-1
TEL:053-401-1004
FAX:053-401-1004
 
☆入野こども園
静岡県浜松市西区入野町10827-1
TEL:053-448-1026
FAX:053-448-1029
 
☆たかつか光こども園
静岡県浜松市南区高塚町2312-16
TEL:053-449-8000
FAX:053-440-8080
TOPへ戻る