本文へ移動

たかつか光こども園

園長ご挨拶

園長 鈴木ひとみ
無限の可能性を秘めている子どもたち。
子どもに何かを提供するには時期が大切です。
一人ひとりの子どもの成長に合わせた発達を促す環境設定をし、感性を大事に健やかな成長を見守っていきます。
すべての子どもたちが「生まれてきてよかった」と、未来への期待と希望にあふれ、心から自分や周りの人に感謝できるために、職員一人ひとりが生き生きと輝き、笑顔で保護者の皆様に子育てが楽しくなるようなお手伝いをしていくことが大切だと考えます。
縁ある人を大切に、今できる最大の力を注いで物事に携わっていきたいと思います。

キラ✧キラ ダイアリー

RSS(別ウィンドウで開きます) 

光ランチ

2024-03-18
 今日は、光ランチでマナーのレクチャー後、給食の先生手作りのコース料理のテーブルマナーをしました。
 ナイフとフォークでのいつもと違う食べ方に緊張しながらも、一皿ずつ料理を出してもらい雰囲気を味わいながら、楽しく食べていました。ちょっとお兄さん、お姉さんになった気分のようでした。

 
ナイフとフォークの持ち方や使う順番を教えてもらったよ
最初はサラダ、次にスープとパンが出されました
メインのお魚料理はナイフとフォークを使って食べました

お茶会

2024-03-15
 今日はお茶会でした。日本の伝統文化に向き合い、ゆったりとした時間の流れる空間の中でお茶を頂きました。
 あんこの苦手な子もいるので何のお菓子を用意しようかずっと考えて、黄味あんの春を感じるきれいな黄色のお菓子を用意しました。今までで一番食べるのが早かったです。
 女の子たちはお運びを経験しました。お菓子やお茶、皿や茶碗の下げなど一人ずつ何度も行ったので、とても良い経験になったようです。兄弟のいるH君は、「昨日卒園したお姉さんからお茶の飲み方を教わってきたから、もうバッチリ!」と自信満々で参加して、姿勢もビシッととても立派にお茶を頂いていました。伝承してくれていることが分かり、とても嬉しく思いました。

 
初めてのお茶会でちょっぴり緊張☆
お運びの手伝いもしっかりできたよ
お菓子は甘くておいしかったね!
先生がお茶をたててくれました
お茶をゆっくり頂きました
心を込めてごあいさつをしました

ベビービクス

2024-03-12
 今日は、ベビービクスでした。0号認定のお子様(園に入園していない地域のお子様)の子育てを大事に考えています。大切なお子様の健やかな育ちのお役に立てればと考えます。
 0歳から3歳までは、無意識的吸収精神の時期です。『吸収する心』と呼ばれる場合もあり、記憶に残らない全く努力したという意識はないのにもかかわらず、その後何十年かけても成しえようもないようなことを簡単に成し遂げていくことができます。子どもは環境をそのまま吸い取ります。ベビービクスの中にお母さんたちの子育てでの悩み、食のこと、発達のこと(脳、心、体など)を、私の知っている事ではありますがお話しできればと思っています。
 今日は、ここ最近地震が多く不安を感じている方もいると思い、もし地震等がきてストレスがある時に、心のストレスをケアする運動も一緒に行いました。知っているというだけで少しは安心できると嬉しいです。大変だけど楽しい子育てになりますように、お母さんをサポートさせていただければと考えます。

 
ベビービクスってどんなことするのかな?
赤ちゃんの引き起こし反射☆
子どものストレスケアの運動♪

防火訓練

2024-03-11
 このところ地震が各地で頻繁に起こっていて、災害はいつ起こるか分かりません。
 今日は、皆の協力で卵の殻をずっと集めていて、たくさん集まったらやろうと考えていた、卵の殻の上を歩く訓練をようやく行うことができました。卵の殻の上を歩くことで、災害時、上からだけでなく足元にも危険があることを子どもたちに知ってもらう試みです。卵の殻だと怪我はしませんが、ガラスだったらどうなるのか子どもたちと一緒に考えました。「卵の殻だから痛かったけど怪我はしない。足の裏も血は出てないよね!でもこれがガラスだったら痛くて怪我をして血だらけになってしまうね。」と話しました。
 そしてもう一つ、着衣着火の訓練をしました。画用紙で作った火を体につけて、それを取る訓練です。これは、もし火が体について燃えてしまったら「走ると余計に燃えるよ!顔を覆って火を押しつぶすようにゴロゴロするんだよ。その間に周りの人は水をかけてあげてね!」という、ゴロゴロ寝転んで火を押しつぶすものです。両面テープで付けた火が取れたら無事に消せたよということです。
 「楽しかった!」「おもしろかった!」「卵の殻が気持ちよかった!」など色々な感想が聞かれました。少しでも知っていることが、子どもたちの命を救うことになると考えます。

 
始めに園長先生のお話を聞きました
すみれさんも一人で殻の上を歩くことができたよ
ちょっぴり痛いけど最後までしっかり歩いたよ!
初めての経験にみんな真剣な表情です!
顔は手で覆って火から守りながらマットの上を転がるよ
ゴロゴロしていると火が取れて消火できました!

卒園遠足

2024-03-07
 今日は卒園遠足で掛川花鳥園に行ってきました。
ずっと楽しみにしていた遠足で、どの子も朝からテンションが高くとてもワクワクして、ゆりぐみ全員で行ける最後の遠足を楽しみました。
 ショーを見たり、鳥にエサをあげたり、みんなでプレートランチを食べたりずっと笑顔で大はしゃぎでした。すごく楽しかったようで、本当に行って良かったなと思います。
 すてきな思い出ができて、友だちと仲よく触れ合ったゆりぐみさんでした。

 
鳥さんこんにちは♡
鳥さんにエサをあげたよ♪
バードショー!かっこいいね☆
鳥の巣の中に入ったよ♫
レストランでランチ♡
鳥とたくさん触れ合ってとっても楽しかったね!

たかつか光こども園外観

JR高塚駅の近くにある、かわいらしいピンク色の園舎。
四方を緑の田畑に囲まれ静かな環境に恵まれています。
日当たりがよく、駐車場や園内の花壇にはお花がたくさん咲いていて、大人も子どもも心和ませています。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●入園進級式
●お誕生日会
●可美公園散歩
●創立記念祭
●お茶会
●水遊び
●社会見学
~掛川花鳥園~
●親子ひろば
「わんわん大サーカス」
●静光園【秋祭り】
●運動会
●光フェスティバル
~器楽~
●光フェスティバル
~和太鼓~
●作品展
●卒園式

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

★春の行事

入園・進級式/遠足/内科検診/創立記念祭/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(4歳児)

★夏の行事

交通安全指導/総合防災訓練

★秋の行事

運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)

★冬の行事

光フェスティバル(発表会)/餅つき/豆まき会/作品展/ひなまつり会/卒園遠足(卒園児)/公開プール/修了式/卒園式

★その他の行事

※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は2回) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※3~5歳児…5月、10月、3月 体力測定
※お年寄りとの触れ合い(静光園訪問)
※クッキング保育

アクセスマップ

社会福祉法人 白百合明光会
☆入野保育園
静岡県浜松市西区入野町10824-1
TEL:053-401-1004
FAX:053-401-1004
 
☆入野こども園
静岡県浜松市西区入野町10827-1
TEL:053-448-1026
FAX:053-448-1029
 
☆たかつか光こども園
静岡県浜松市南区高塚町2312-16
TEL:053-449-8000
FAX:053-440-8080
TOPへ戻る