本文へ移動

入野保育園

園長ご挨拶

園長 鳥居河奈絵
令和4年4月1日より園長に就任しました。前園長は統括園長としてサポートして参りますので、よろしくお願いします。
入野保育園は、平成29年4月1日より小規模保育事業として開園しました。
『入野保育園』の名称は、連携施設でもある同法人の入野こども園の前身が入野保育園であり、もともと小規模保育園として開園して現在に至ります。この法人の起源である入野保育園の名称を受継ぎ、創設当時の保育に対する情熱を絶やさず、いつまでも初心に戻って保育を邁進していきたいと思いつけました。
少人数の保育で、子ども一人ひとりに寄り添える小規模保育園の良いところを最大限に生かし、アットホームな雰囲気の中で保育を行っていきます。
 

お知らせと新着情報

今日のピ・カ・イ・チ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

1月 壁面製作

2023-01-07
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
2023年、最初の壁面は正月のお飾り「羽子板」です。
羽子板は魔除けや厄払いの意味があり、園児・保護者・職員を病気や怪我から守り、健康に過ごせるようにと思いを込め作りました。
 
ももグループは花紙を丸めて梅の花を作りました。保育者が「こうやって丸めるんだよ」と言いやってみせると、保育者の真似をして、くしゃくしゃと丸め感触を楽しんだり、ポイっと投げてみたりする姿が見られました。
「ここに貼ろうね」と話ながら貼り、紅梅白梅の羽子板が完成しました。
 
さくらグループは半紙を絵の具で染めました。好きな色を選びジュワーっと染まる様子を興味津々で見ていました。乾いてから広げると素敵な模様が浮かび上がりました。
更に今年の干支でもあるうさぎの顔を描きました。自分でやりたい気持ちから「自分で描く!」言い保育者と目や鼻を描く場所を話ながら楽しんで描きました。
 
すみれグループは富士山から昇る初日の出をイメージして、富士山を折り紙、初日の出をクレヨンで描きました。
今回、初めて折り紙に挑戦しました。保育者の説明を聞き、角をきれいに合わせて作りたい思いから「難しい…」と苦戦する子もいましたが、保育者の援助で上手に折ることが出来ました。どの子も満足そうな表情が見られました。仕上げに梅の花のスタンプも押してとてもきれいな羽子板が出来上がりました。
 
今年度も残り3カ月。子ども達が毎日笑顔で過ごせるよう努めていきます。

クリスマスリース

2022-12-20
すみれグループは、クリスマスリース作りをしました。
のりとはさみの使い方を説明していると、「のりはこうやってつけるんだよね」「あぶないよね」と子ども達からの声が聞かれました。4月から製作等でのりやはさみを使い始めて、最初は指先が上手く動かせなかった子も少しずつ動かせるようになったり、保育者が見守る中、一人で行うことが出来るようになったりと成長が見られました。
リースの真ん中にぶら下がっているサンタクロースは、自分で目を描き、みんなで育てた綿花をひげに見立てて付けました。綿花をみせると、「さわりたい」「ふわふわしているよ」と感触を楽しみました。触っていると、中に入っていた種を見つけたので、保育者がプランターに植えて育てることを伝えると、不思議そうな顔をする子もいました。
クリスマスに興味を持っている子が多かったので、スケッチブックシアター等、保育の中に取り入れて楽しみたいと思います。

七五三

2022-11-19
11月15日、すみれグループは七五三を今年も入野こども園のホールで行いました。まずは、赤い鳥居をくぐり、緊張気味の子ども達。椅子に座り、宮司さんからのお話を聞きました。初めての七五三に興味津々の様子で、神棚やお供えの葉っぱ、鈴やお賽銭箱等々、沢山の物を見たり触れることが出来ました。また、家庭で用意してもらった5円玉をお賽銭箱に入れた後、保育者の真似をしながら「二礼二拍手一礼」も行いました。
給食ではお祝い御膳として鯛を頂きました。給食室の先生が大きな鯛を持ってきてくれました。自分の前に大きな鯛が来ると、「お~!」驚く表情が見られました。他にもエビフライがあったりと美味しい給食を嬉しそうに食べました!
日本の文化に興味を持って楽しめたすみれグループさんでした。

秋のケーキ作り

2022-11-19
先日、こども園で集めた葉っぱと保育者が用意したどんぐりで秋のケーキ作りをしました。最初は、ケーキの土台となる紙粘土をこねました。ふわふわな感触を指先で押してみたり手全体で楽しんでいました。土台ができると、みんなが楽しみに待っていた葉っぱやどんぐりなどの登場です。すぐに手を伸ばして気になったものを手で触り選んでいました。どんぐりをたくさん乗せる子やあまり見たことのないクヌギの殻斗や繋がったどんぐりの殻斗に興味を持つ子と自分なりに考えて乗せる姿が見られました。季節を感じながら楽しむことが出来た製作になり、お迎えに来た保護者の方に「今日ケーキ作ったよ」「どんぐりのせたよ」とお話ししていました。

11月の壁面『パン屋さん』

2022-11-10
11月の壁面は、パン屋さんです♪年齢ごとにおいしそうなパンを作りました。
まずは、ももグループ。食パンに絵の具をジャムに見立てて塗りました。一人で筆を持つことが上手になり自分なりに筆を動かしていました。仕上げにいろんな色の画用紙を散りばめてチョコスプレーをかけたら完成です!製作が好きな子が多く、最後まで座って楽しむことが出来ました。
さくらグループは、ドーナツです。おままごとの食材でも人気なドーナツ。ドーナツの形に切った画用紙が登場すると、「これがいい」と好きなドーナツの味を選びました。最初は、ビー玉転がしを季節の物に変えてどんぐり転がしでチョコソースををかけました。両手で箱を持ち、バランスをとりながら傾けるとどんぐりがコロコロと転がり目で追うお友達。最後は、毛糸をチョコソースに見立ててデコレーションし、ふわふわな感触を楽しみながら行いました。
すみれグループは、メロンパンの上に網掛け線を描きました。最近では、お絵かきする際に丸や線を用いて描いた物に意味づけをする姿も見られるようになりました。なので、今回は保育者が薄く描いた線をなぞることに挑戦しました。又、自分で選んだ飲み物のカップにもクレヨンで描き、色んな色を使う子、好きな色をたくさん使う子といました。最後は、みんなでおままごとごっこをしました。メロンパンを食べて飲み物を飲んで「おいしい~」「あまいね」と保育者や友達とお話ししました。

入野保育園外観

 白い外観が特徴の建物です。専用の園庭もありますが、連携施設の『入野こども園』がすぐ近くにあるので、入野こども園の活動に参加したり、園庭に遊びに行って一緒に楽しんでいます。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5
ピクニックランチ
●6月
時の記念日会
●7月
七夕会
●8月
水遊び
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
七五三
●12月
キッズフェスティバル
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
お別れ会

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

★春の行事

入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談/歯科検診/時の記念日会

★夏の行事

総合防災訓練

★秋の行事

運動会/内科検診/七五三(2歳児)

★冬の行事

キッズフェスティバル(発表会)/豆まき会/作品展/ひなまつり会/修了式

★その他の行事

※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談

アクセスマップ

社会福祉法人 白百合明光会
☆入野保育園
静岡県浜松市西区入野町10824-1
TEL:053-401-1004
FAX:053-401-1004
 
☆入野こども園
静岡県浜松市西区入野町10827-1
TEL:053-448-1026
FAX:053-448-1029
 
☆たかつか光こども園
静岡県浜松市南区高塚町2312-16
TEL:053-449-8000
FAX:053-440-8080
TOPへ戻る