本文へ移動

入野こども園

園長ご挨拶

園長 中村勝彦
入野こども園は、昭和47年1月6日に入野ベビーホーム(無認可)として開園し、昭和53年4月1日より入野保育園として認可され、子ども達が就労等の事情で分け隔てなく入園できるように、平成27年4月1日より幼保連携型認定こども園として再スタートしました。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
 

お知らせと新着情報

子ども達の未来への軌跡

RSS(別ウィンドウで開きます) 

12月の壁面(クリスマスリース) さくらぐみ

2021-12-15
12月の壁面はクリスマスリースです。子ども達は箱を自分で持って黄色と白の絵の具でビー玉転がしをしました。ビー玉を目で追いかけたりビー玉が転がるごとに模様が出来る様子を楽しんだりしました。その後色々な模様のシールの中から自分で好きなシールを選び貼りました。『シールかわいいね』と言い、チェックやドットの名前を教えると、『チェックのシールが良い!』『ドットのシールが良い!』ととても楽しそうに貼っていました。その中で、『貸して』や『どうぞ』のやり取りが出来、友達と仲良くシールを貼る事が出来ました。
今月の歌は《ジングルベル》です。クラスで歌ったり、楽器を鳴らして楽しく過ごしています。

ゆりぐみの1週間(12/6~12/10)

2021-12-13
12月6日(月)
ゆりぐみさんは、イベント盛りだくさんの1日でした!
まず、わんわんサーカスを見ました。わんちゃんの芸を見て、「おぉ〜!」と自然と拍手をして、嬉しそうに見ていました。その後は、クッキング保育があり、クッキーを作りました!ゆりぐみが生地から作り、ひまわりぐみと一緒に型抜きをしました。自分たちで作ったクッキーを喜び、おいしそうに食べていました!午後には、防煙教室がありました。タバコについての話を聞き、「お家に帰ったら教えてあげなきゃ!」「病気になっちゃう!」と言っていました。子どもたちは、心配そうな表情で話を聞いていました。
 
12月7日(火)
運動遊びで2人組になり、フラフープを使って遊びました!
フラフープを使ったリレーや鬼ごっこをして、引っ張る動きや飛ぶ動きなど、様々な動きをして、脚力や腕力を身につける動きをたくさん行いました。フラフープ鬼ごっこをすると、転がってくるフラフープから逃げる時に「みんなが集まらない方がいい!」と考えながら行う姿も見られました!
 
12月8日(水)
クリスマスツリーをちぎり絵で作りました!
折り紙を大きくちぎって貼る子や細かくちぎって貼る子と様々でしたが、指先を使って上手にちぎったり貼ったりする姿が見られました。「早く飾り付けしたいなぁ〜」と飾り付けを楽しみにする子も多くいて、完成が楽しみです!!
 
12月9日(木)
英語がありました!
クリスマスについて教えていただくと、体を動かしてサンタさんや雪だるま、星などに変身して、発音していました。体を動かしてポーズをとりながら発音することで、英語も覚えるのが早かったです!!とても楽しかったようで、部屋に戻ってもポーズをしてまた教えてくれました!!
 
12月10日(金) れもんグループ
最近、お支度が終わると国王様に教えてもらっためんこやあやとり、けん玉などに夢中になって遊ぶ子供達。めんこも初めは投げ方が分からず力加減も分からずひっくり返すことが難しかったのですが今日は床に投げるつける「ぱん!」という良い音が響いていました。そして園庭では「なべなべそこぬけ」や「あぶくたった」「はないちもんめ」など昔ながらの遊びを存分に楽しみました。
わんわんサーカス
クッキング保育
防煙教室
ちぎり絵
英語
縦割り保育

ひまわりぐみの1週間(12/6~12/10)

2021-12-13
12月6日(月)
わんわんサーカスを見ました。
ワンちゃんたちが、縄跳びを跳んだり、玉乗りをしたりする姿を集中してみていました。サーカス最後には、わんわんサーカスのワンちゃんのほとんどが、飼い主のいないワンちゃんたちだったという話があると、「お家でワンちゃん飼ってるからもっと優しくしてあげる」や「ワンちゃんたちとっても可愛かった。」と温かい気持ちになったひまわり組の子どもたちでした。

12月7日(火)
プールでした。
ヘルパーをつけて、ビート板を持って一人で泳げる子が増えてきました。「一人でできるよ」「ちょっと怖いけどやってみる」と教えてくれてそばでみまもりながら泳ぐと、「できた」と嬉しそうな子が多かったです。また、顔つけも「おうちで練習して来た」と張りきってできる子が増えてきています。

12月8日(水)
楽器遊びをしました。大好きな虹の曲に合わせて楽器を合わせてみるとすごく上手にリズム歌ができ、楽器によってリズムが少しずつ変わっているところも友達と教え合いながら行うことができました。

12月9日(木)
最近カプラがより上手になり、大きなビルができたり、わんわんサーカスで見たワンちゃんが座って待っていた台をカプラで表現したり様々な物を作って楽しめるようになって来ました。

12月10日(金)
ぶどうグループで過ごしました。
クリスマスに向けて、クリスマスの影絵を子どもたちに見せました。影の形を見て、「サンタクロースだ。」や「プレゼント」と答えてくれました。その後は影絵に色をつけるためにカラーセロファンをハサミで切って影絵にいろをつけました。前回から作り始めた三匹の子豚の影絵も頑張って作る姿が見られました。

わんわんサーカス
わんわんサーカス
楽器遊び
カプラ
カプラ
縦割り保育

ちゅうりっぷぐみの1週間(12/6~12/10)

2021-12-13
12月6日(月) 
「わんわんサーカス」を鑑賞しました。始めは「怖い」と少し控えめな子もいましたがワンちゃんの技を見ているうちに「すごい!!」と拍手いっぱいに楽しめる子が多くいました。最後にワンちゃんに触れても良い時間を作って頂けるととても嬉しそうに触れ合っていました。
 
12月7日(火) 
楽器遊びをしました。楽器の準備をしていると子供達が「太鼓やるの?」「「私、すずやりたい」などソワソワしてきた子供達。楽器の使い方など真剣に説明を聞いてまずは音の高さを身体で表すことから始めました。その後楽器を使い強弱を表したり、クリスマスソングに合わせて楽器を鳴らして楽しみました。
 
12月8日(水) 
雨が続いていますがちゅうりっぷさんは元気いっぱい!今日はお部屋でマット運動をしました。まずは前周りの練習。マットに傾斜を作り、周りやすくすると身体を縮め、上手に回ることができていました。その後3人組を作り、マットのひっぱり合いっこをしました。負けてしまうと悔しくて涙が出てしまうがいましたが「腕の力をつける為にもご飯を沢山食べて沢山遊ぼうね」と話しました。その後個別保育を行いました。お箸を上手に持てるようになっている子がいたり、ひらがなに興味を持ち始めた子がいたり、子供達が選ぶ教具も少しずつ変化しています。
 
12月9日(木) 
英語がありました。クリスマスに関するカードが出てくると目をキラキラさせ聞いていました。その後久しぶりに良いお天気になったので園庭に出て思い切り遊びました。最近お砂場で夢中になって遊ぶ姿をよく見かけます。大きな山を作ったり道路を作ったり穴を掘ったり、友達同士協力して作る姿が見られるようになりました。
 
12月10日(金) 縦割保育「いちごグループ」
前回完成させたすごろくを使って遊びました。朝から「早くやりたい!」と張り切っていた子どもたち。サイコロを回し、出た目をみんなで数えながらお題の遊びを楽しみました。特に「だるまさんがころんだ」は大盛り上がりで「もう一回!」のリクエストが何回もありました。
わんわんサーカス
楽器遊び
マットを使った遊び
体育教室
英語教室
だるまさんがころんだ

ゆりぐみの1週間(11/29~12/3)

2021-12-10
11月29日(月)
11月生まれのお友達の誕生会がありました!
今回、お誕生日のお友達にゆりぐみからプレゼントとして、伝承遊びを披露しました。ゆりぐみの部屋にブンブンごま、投げコマ、あやとり、けん玉があり、遊びの中で練習する子が増えてきました。できるようになった子が自信となるよう、みんなの前で発表するいい機会ともなりました!自信を持ってみんなに披露し、嬉しそうなゆりぐみでした!!
 
11月30日(火)
給食の先生が指先を使ったゲームを教えてくれました!
お箸が上手に持てるようになる為には、指先の力が必要です。遊びの中で、指先を鍛えることができるので、子どもたちは楽しそうに行っていました。おはじきをはじく動きで、親指と人差し指の力をつけました!お家でもぜひ、指先を使った遊びをしてみてくださいね!!
 
12月1日(水)
体育教室がありました!
今日は、たくさん走ったり、動いたりして疲れた様子でしたが、「あ〜楽しかった〜」と言っていました!その後は、折り紙でみんなの大好きなコマを作りました!折り方が少し難しい様子でしたが、1つひとつ手本を見て考えたり、教えてもらったりして行う姿が見られました。「ここが分かりません」と真剣に折り、完成した時には、嬉しそうに早速回していました。遊ぶ物を自分で作るのも楽しいですね!!
 
12月2日(木)
ピアニカを行いました!
最近は、「にじ」や「ジングルベル」、「きらきらぼし」など上手に吹けるようになってきました。コーナー遊びの時に自主的に練習したている姿も見られ、「どうして上手にならないのかな?」と質問に来る子もいて、積極的に取り組む子がたくさんです!今日は、今まで使ったことない"ハンドベル"もやってみました!順番で行ったのですが、ハンドベルを鳴らす子もピアニカを吹く子もとても上手で驚きました!素敵な演奏でした!!
 
12月3日(金) れもんグループ
あやとりが上手になってきて、今回は2人あやとりに挑戦!少し難しい様子でしたが、ゆりぐみや先生に教えてもらいながら行い、できた時の表情がとても嬉しそうでした。また、昔遊び王国の国王様から「缶ぽっくり」のプレゼントがありました!様々な大きさの缶ぽっくりに大喜びの子どもたち!「早くやりたい!!」と言って、戸外に行く準備を急ぐ姿も見られました!大きいのから小さいのまで、自分に合った缶ぽっくりを選び、上手に楽しむれもんグループでした!!
誕生会
指先を使ったゲーム
折り紙
ハンドベル
縦割り保育 2人あやとり
縦割り保育 缶ぽっくり

入野こども園外観

 白とピンクの外壁が目印の建物です。新幹線が良く見え『ドクターイエロー』が通ると、園児は大喜びします。園庭の他に菜園と菜園ひろばがあり、自然と親しめる環境作りがしてあります。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5月
夏野菜の苗植え
●6月
歯と食の元気アップ教室
●7月
交通安全教室
●8月
中高生保育体験
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
キッズフェスティバル
(よさこいエイサー琉球王)
 
キッズフェスティバル
(桜月夜の桜姫)
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
卒園式

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

★春の行事

入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(3~5歳児)

★夏の行事

交通安全指導/総合防災訓練

★秋の行事

運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)

★冬の行事

キッズフェスティバル(発表会)/創立記念祭/豆まき会/わくわくひろば(作品展)/ひなまつり会/卒園遠足(5歳児)/公開プール/修了式/卒園式

★その他の行事

※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※お年寄りとの触れ合い(静光園・こうこうの里訪問)
※クッキング保育・ぽかぽかレストラン・テーブルマナー
※わくわくタイム

アクセスマップ

社会福祉法人 白百合明光会
☆入野保育園
静岡県浜松市西区入野町10824-1
TEL:053-401-1004
FAX:053-401-1004
 
☆入野こども園
静岡県浜松市西区入野町10827-1
TEL:053-448-1026
FAX:053-448-1029
 
☆たかつか光こども園
静岡県浜松市南区高塚町2312-16
TEL:053-449-8000
FAX:053-440-8080
TOPへ戻る