本文へ移動

入野保育園

園長ご挨拶

園長 鳥居河奈絵
令和4年4月1日より園長に就任しました。前園長は統括園長としてサポートして参りますので、よろしくお願いします。
入野保育園は、平成29年4月1日より小規模保育事業として開園しました。
『入野保育園』の名称は、連携施設でもある同法人の入野こども園の前身が入野保育園であり、もともと小規模保育園として開園して現在に至ります。この法人の起源である入野保育園の名称を受継ぎ、創設当時の保育に対する情熱を絶やさず、いつまでも初心に戻って保育を邁進していきたいと思いつけました。
少人数の保育で、子ども一人ひとりに寄り添える小規模保育園の良いところを最大限に生かし、アットホームな雰囲気の中で保育を行っていきます。
 

お知らせと新着情報

今日のピ・カ・イ・チ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

7月の壁面

2024-07-22
 7月の壁面製作は、片栗粉絵の具を作り製作を行いました。
 最初は粉の状態で触ってみました。「サラサラだ!」「手が白くなった!」とお互いに見せ合う子ども達。そこに水を足してみるとトロトロと不思議な感触になりました。ギュっと握ると固まるのに手を開くとトローっと溶ける不思議な感触に「すごい!」と夢中になっていました。
 でも、中にはその感触が苦手な子もいました。そこで真っ白だった液体に赤色の絵の具を入れピンクに色が変化すると、感触が苦手だった子も興味を示し、大喜びで触ることができました。他に赤、オレンジの片栗粉絵の具を作りフィンガーペイントをしました。片栗粉絵の具をたっぷり塗った画用紙は、後日、絵本「きんぎょがにげた」のきんぎょに変身~。きんぎょがどこかに逃げないように水槽を作ることに!
 マーブリングや、にじみ絵等で、素敵な水槽ができあがり、きんぎょを泳がせ玄関に飾りました。登降園の時にきんぎょを見つけては、「きんぎょいた!」と楽しそうな声も聞かれています。

6月の壁面

2024-06-19
 梅雨の季節が近づいてきました。6月の壁面は、すみれグループ「かたつむり」・さくらグループ「しずく」・ももグループ「あじさい」を作りました。
 
 すみれグループは、ラップの芯を使ってスタンプをし、折り紙をハサミで一回切りし模様を作りました。今回、初めてハサミを使い製作を行いました。ハサミを使うことを伝えると嬉しそうにしていました。保育者と一緒にハサミを持ち、一回切りにチャレンジ。ハサミを動かすことは難しかったのですが、終わった後に「またやりたい」という声が聞こえました。
 さくらグループは、青・水色のクレヨンを使ってなぐり描きをしました。画用紙からはみ出るほど大胆にクレヨンを走らせる子もいました。また、しずくちゃんに目や口のシールを貼ると、個性が出てかわいい ”しずくちゃん” になりました。
  ももグループは、スポンジを使いスタンプをしました。白いスポンジに絵具が付くと不思議そうにジーッと見つめていました。スタンプし小さなアジサイの花が画用紙に付くと嬉しそうな表情をし、楽しむ姿が見られました。
 
 保育園の玄関は「雨の日も楽しい~」と感じられる壁面が飾られています。

「ダンゴムシ みつけたよ!」

2024-06-04
 先日、玄関でダンゴムシを発見しました。
 最近、虫に関心を持っている子が多いため、ダンゴムシの絵本と一緒に見つけたダンゴムシを置いてみました。すると気付いた子ども達が、「一緒だ!」と見比べたり、「ダンゴムシさん、見てごらん」とダンゴムシに絵本を見せていたり…そんな可愛い様子が見られました。
 特にダンゴムシに興味を持った子が「ダンゴムシ、お腹空いてるんじゃない?」と保育者に伝えてきたので、「絵本にダンゴムシの好きなものが書いてあるかな?」と一緒に調べてみると、落ち葉や草を食べることが分かりました。
 早速、容器に葉っぱを入れると、ダンゴムシが葉っぱの上に登り始め、「食べてる!」と嬉しそうに観察をしていました。
 最後には「また遊びに来てね」と園庭に逃がしてあげることが出来ました。
 

すみれグループ『こども園の友達と楽しいピクニックランチごっご』

2024-06-01
 こども園のすみれ組の友達とピクニックランチごっこをしました。
 最初にみんなでお弁当作りをしました。お弁当のおかずを1種類ずつそれぞれのお弁当箱に詰めていき、さらに、絵を描いたり、シールを貼ったりしてお弁当を入れるバックも作りました。
 そして、バックにお弁当を入れて菜園ひろばへ!
 ベンチに座り自分で作ったお弁当を広げ、嬉しそうに食べる真似をしていました。中には、「もっと食べたい!」と、場所を移動して食べている子もいました。
 
 ピクニックランチごっこを楽しんだ日は、ちょうど給食もピクニックランチの日でした。
 園に戻り、「今日はウッドデッキでご飯食べるよ!」と伝えると「やったー!」と大喜びの子ども達。「おいしい!」「風が気持ちいいね」と会話を楽しみながら、さくらグループの友達と一緒に 食べることができました。

5月の壁面製作

2024-05-17
 5月の壁面製作は、それぞれの年齢に合わせた技法で「さくらんぼ」を作りました。
 
 ももグループは花紙を使いました。保育者が丸めて見せると、興味を持って真似をし、クシャクシャとした感触を楽しみました。
 さくらグループは染め紙をしました。赤・黄色の絵の具を見つけると、「こっち!」と好きな色を自分で選び行いました。絵の具が混ざり、色が変化する様子を楽しんでいました。
 すみれグループはクレヨンと絵の具を使ってはじき絵をしました。保育者がはじめに使うクレヨンの色を伝えると「えっとね、黄色はこれ!」「先生これで合ってる?」と言いながら、クレヨンを取り出して描きました。仕上げに赤色の絵の具で「おいしくなーれ!おいしくなーれ!」と言いながら塗っていました。

入野保育園外観

 白い外観が特徴の建物です。専用の園庭もありますが、連携施設の『入野こども園』がすぐ近くにあるので、入野こども園の活動に参加したり、園庭に遊びに行って一緒に楽しんでいます。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5
ピクニックランチ
●6月
時の記念日会
●7月
七夕会
●8月
水遊び
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
七五三
●12月
キッズフェスティバル
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
お別れ会

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

★春の行事

入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談/歯科検診/時の記念日会

★夏の行事

総合防災訓練

★秋の行事

運動会/内科検診/七五三(2歳児)

★冬の行事

キッズフェスティバル(発表会)/豆まき会/作品展/ひなまつり会/修了式

★その他の行事

※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談

アクセスマップ

社会福祉法人 白百合明光会
☆入野保育園
静岡県浜松市西区入野町10824-1
TEL:053-401-1004
FAX:053-401-1004
 
☆入野こども園
静岡県浜松市西区入野町10827-1
TEL:053-448-1026
FAX:053-448-1029
 
☆たかつか光こども園
静岡県浜松市南区高塚町2312-16
TEL:053-449-8000
FAX:053-440-8080
TOPへ戻る