本文へ移動

入野保育園

園長ご挨拶

園長 鳥居河奈絵
令和4年4月1日より園長に就任しました。前園長は統括園長としてサポートして参りますので、よろしくお願いします。
入野保育園は、平成29年4月1日より小規模保育事業として開園しました。
『入野保育園』の名称は、連携施設でもある同法人の入野こども園の前身が入野保育園であり、もともと小規模保育園として開園して現在に至ります。この法人の起源である入野保育園の名称を受継ぎ、創設当時の保育に対する情熱を絶やさず、いつまでも初心に戻って保育を邁進していきたいと思いつけました。
少人数の保育で、子ども一人ひとりに寄り添える小規模保育園の良いところを最大限に生かし、アットホームな雰囲気の中で保育を行っていきます。
 

お知らせと新着情報

今日のピ・カ・イ・チ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

修了式・お別れ会

2023-03-31
今年度の保育も残りわずかとなりました。保育園では、先日『修了式』とすみれグループ(2歳児)との『お別れ会』を行いました。
 
修了式では、1年間の出来事や自由画帳を見ながら製作した内容をみんなで話しながら振り返りました。
先生から「来年は何グループやクラスになるのか知ってるかな?」の質問に、「ちゅうりっぷ!」「すみれ!」など…口々に答える子や、「○○ちゃんは、すみれグループ」「○○くんは、ちゅうりっぷ組」と進級するグループやクラス名を教えてもらうと、新学期を楽しみに期待の表情を浮かべる子もいました。
園長先生からは、進級にあたり「病気をしないで毎日元気に保育園に通い楽しく過ごすこと」、そのためには「しっかりご飯を食べること、早寝早起きをすること」と話があり、「みんなはできるかな?」の問いに、子ども達は元気よく「はーい!」と返事をしてくれました。
 
お別れ会では、すみれグループのお友達が一人ひとり『名前と保育園で楽しかったこと』を発表しました。車のおもちゃで遊んだことやプール、英語など楽しかったことを話してくれ、最後は「ちゅうりっぷ組になっても頑張ります!」と意気込みも聞かれました。
 
そして…この日の給食は、ウッドデッキで春の風や日差しを感じながら食事をしました。いつもとは違う解放的な気分で、よりおいしく食べることが出来ました!
みんなで過ごせるのも、あと少しですが、楽しく仲良く過ごしていきたいと思います。

春ジャガイモの成長

2023-03-16
2月下旬に、0・1歳児のお友達が「じゃが芋の種芋植え」を行いました。
種芋を興味津々で触って観察し、その後、みんなで穴を掘り、「じゃがいもが寒くないように、土をかけてあげようね」というと、優しく、そっと土をかけてくれました。
3月になり暖かくなると土の中から芽が出てきて、葉っぱも増えてきました。これから、太陽の光を浴びてぐんぐん大きくなります。収穫は6月くらいになります。今後も、子ども達と一緒に水やりや芽かきを行い、成長を見守り楽しみたいと思います。

3月壁面

2023-03-09
3月の壁面は、『はらぺこあおむし』です。保育園にもはらぺこあおむしの絵本があり「チョコレートケーキとアイスクリームと~♪」と上手に歌を歌ったりと大好きな絵本の一つです。
 
ももグループ(0歳児)は、ペットボトルの飲み口に絵の具を付けてスタンプをしました。ゆっくりとスタンプする子、リズム良くスタンプする子、丸が重ならないようにする子等、一人一人が製作を楽しむ様子が見られました。
 
さくらグループ(1歳児)は、手作りのハンドローラーを使って製作しました。
ハンドローラーと絵の具を用意すると「やりたーい」と意欲的な姿が見られました。製作が始まると、真剣な表情になって集中しているのが良く分かりました。
 
すみれグループ(2歳児)は、カラーペンと霧吹きを使って製作しました。カラーペンは、友達と使いたい色が重なっても待っていたり違う色に変えて仲良く使う事が出来ました。  霧吹きをすると、滲んでいく様子に気付き楽しんでいました!
最後は、あおむしの顔です。絵本を見ながら目の色を決め、「みどりだね」「ピンクがいい」と絵本のあおむしを再現する子、自分で配色を考える子といました。
 
1年間の壁面製作では、1人で取り組む子、クレヨンやハサミ等の使い方や約束事を覚える子、友達と楽しさを共有しながら行う子と様々な子ども達の成長する姿が見られました。年度末には、今までの製作物を貼った画帳を持ち帰ります。お子さんと一緒に見ながらお話してみてください!

羊毛ボール

2023-02-27
羊毛を使った製作をしました。カラフルな羊毛を見た瞬間に「触りたい」「見せて!」と興味を持ち、ふわふわの感触に喜ぶ子が多くいました。
好きな色の羊毛と魔法の水(石鹸水)をペットボトルやガチャガチャの容器に入れ、思いっきり振ると・・・次第に形が変化して球体になり、かわいい「羊毛ボール」が出来上がりました♪ 一人の子が「できた~」と嬉しそうに言うと、周りの子もどんな風にできたのか気になって覗いていました。又、「もう一回やりたい」という子が多く、楽しい製作になりました。
羊毛ボールは、乾いたらモビールにして室内に飾りたいと思います。お楽しみに!

2月壁面

2023-02-20
2月の壁面製作で、ほかほかと体が温まる「シチュー」を作りました。ビーフシチューとクリームシチューのどちらかを自分で選び、好きな具材を好きなだけ載せました。
 
ももグループは、ブロッコリー・ジャガイモなど好きな具材を貼りました。保育者が具材に糊を付けて渡すと「もう1回!もう1回!」と繰り返し楽しみました。スプーンの模様は思い思い描いた紙をスプーンの形に切り取り作りました。
 
さくらグループは、食べたい色のシチューを選び、「ブロッコリー大好き」「これ入れる」と好きな野菜を保育者に伝え会話を楽しみながら、ウキウキした気持ちで具材をたっぷり入れました。スプーンを作る際は、自分の好きな色を選びました。たくさんの色を使う子や、決まった色を使う子等、それぞれの個性が光るスプーンを作ることができました。
 
すみれグループは具材(緑→ブロッコリー、オレンジ→人参、黄色→ジャガイモ)をはさみで切り調理をした雰囲気を楽しみました。自分で切った具材を無駄にすることなく、糊を付けてたくさん貼りました。まっすぐ切ったり、色々な形に切ったりと器用にはさみを扱えるようになりました。はさみを使う事が楽しく、「まだ切る」と具材切りをたくさん楽しんでいる子もいました。
上手にはさみを使えるようになり、満足気なすみれグループでした。
 
玄関にたくさんのシチューが並び、レストランが開店しました。まだまだ寒い時期…、「ほかほかと体が温まるおいしいシチュー」で、かわいい動物たち、そしてみなさんをおもてなしします。

入野保育園外観

 白い外観が特徴の建物です。専用の園庭もありますが、連携施設の『入野こども園』がすぐ近くにあるので、入野こども園の活動に参加したり、園庭に遊びに行って一緒に楽しんでいます。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5
ピクニックランチ
●6月
時の記念日会
●7月
七夕会
●8月
水遊び
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
七五三
●12月
キッズフェスティバル
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
お別れ会

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

★春の行事

入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談/歯科検診/時の記念日会

★夏の行事

総合防災訓練

★秋の行事

運動会/内科検診/七五三(2歳児)

★冬の行事

キッズフェスティバル(発表会)/豆まき会/作品展/ひなまつり会/修了式

★その他の行事

※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談

アクセスマップ

社会福祉法人 白百合明光会
☆入野保育園
静岡県浜松市西区入野町10824-1
TEL:053-401-1004
FAX:053-401-1004
 
☆入野こども園
静岡県浜松市西区入野町10827-1
TEL:053-448-1026
FAX:053-448-1029
 
☆たかつか光こども園
静岡県浜松市南区高塚町2312-16
TEL:053-449-8000
FAX:053-440-8080
TOPへ戻る