本文へ移動

たかつか光こども園

園長ご挨拶

園長 鈴木ひとみ
無限の可能性を秘めている子どもたち。
子どもに何かを提供するには時期が大切です。
一人ひとりの子どもの成長に合わせた発達を促す環境設定をし、感性を大事に健やかな成長を見守っていきます。
すべての子どもたちが「生まれてきてよかった」と、未来への期待と希望にあふれ、心から自分や周りの人に感謝できるために、職員一人ひとりが生き生きと輝き、笑顔で保護者の皆様に子育てが楽しくなるようなお手伝いをしていくことが大切だと考えます。
縁ある人を大切に、今できる最大の力を注いで物事に携わっていきたいと思います。

キラ✧キラ ダイアリー

RSS(別ウィンドウで開きます) 

大掃除

2020-12-28
 今日は、今年度最終日です。子どもたちと一緒に1年間の大掃除をクラスで行いました。 コロナ禍の中、大変な1年でしたね。1年間多くの方に支えていただき、無事新しい年を迎えることが出来ます。感謝でいっぱいです。
 今年は、コロナ禍での行事を一つずつ検討して、知恵を出し合って子どもたちの為にと、保護者の皆様も職員も一丸となり、試行錯誤しながらも理念を追求して、より質の高い教育・保育を提供できるようにと心掛けました。
 新しい年は、穏やかな年になるといいなと願います。お正月明けに登園してくる子どもたちが新しい年を感じることが出来るよう準備して待っていますね。

R2光フェスティバルPart2

2020-12-21
 20日(日)は、光フェスティバルでした。自信と自己肯定感が持てる子に育ってほしいと願い、構成・指導を行っています。
 セカンドステージでは、迫力のアクション和太鼓のオープニングでスタートしました。自信にあふれたオープニングを観ていただけたと思います。セカンドステージは、3歳児・5歳児のステージです。
 ちゅうりっぷぐみ(3歳児)は、運動会が今年は4・5歳児のみだったので、初めて保護者の皆様に保育を見ていただく日でした。個性豊かな子が多いクラスなので、その日の気分でやったりやらなかったり…。それでも公開保育では、先生と一緒にリトミックをしながらサンタさんを探したり、打楽器のリズム打ちも上手にできました。これからは個性の時代。みんな違ってみんないい!です。
 ゆりぐみ(5歳児)は、4月からのピアニカの成果を披露することができました。そして、『大きくなったら』の自分の夢もしっかりと一人ずつ、みんなの前で披露できました。どの子も緊張はしていたことと思いますが、見てもらいたい気持ちが強く、笑顔と元気を観てくれた保護者の方にプレゼントできました。
 終始、温かい空気に触れることができました。準備・着替え等、いつもより何倍も労力を使って頑張ってくれたたかつか光の先生たち、本当に感謝です。ありがとうございました!
セカンドステージ☆オープニング アクション和太鼓
ちゅうりっぷぐみ(3歳児) 公開保育・リトミック『サンタさんを探そう!』
ちゅうりっぷぐみ(3歳児) 踊り『トリコ』
ちゅうりっぷぐみ(3歳児) 踊り『POPSTAR☆』
ゆりぐみ(5歳児) 器楽合奏『かえるのうた・仕事はじめ~魔女の宅急便~』
ゆりぐみ(5歳児) 夢『大きくなったら』
ゆりぐみ(5歳児) 踊り『よっちょれ』
ゆりぐみ(5歳児) 踊り『いのちの歌』
セカンドステージ☆エンディング

R2光フェスティバルPart1

2020-12-20
 20日(日)は、光フェスティバルでした。今年は、コロナ禍の中450名入るホールに、70名に満たない保護者の方の前で、かなりガランとして若干寂しい感じでしたが、3密を避ける為にも最大限の配慮をしました。
 子どもたちは、堂々と舞台に立ち踊ったり演じたりと元気いっぱい自信を持ってやることが出来ました。
 ファーストステージでは、、例年行っているミュージカルをやりたかったとの声が聞かれたので、オープニングをミュージカル風に構成してみました。ひまわりぐみ(4歳児)が、堂々と喜んでやっている姿を見てとても嬉しく思いました。
 すみれぐみ(2歳児)では、日頃の保育をより知って欲しいと、公開保育という形で手遊びや劇あそびを職員と共に行いました。一人も泣いたりぐずることもなく、はりきって劇あそび(言葉遊び)を楽しんでいました。
 少ない観客にもかかわらず、保護者の皆様が温かい拍手をしっかりとしてくれたので、子どもたちも、達成感・満足感にあふれた顔をしていました。とても和やかに時が過ぎていきました。光フェスティバルを行えて良かったです。
ファーストステージ☆オープニング
ファーストステージ☆スタート!
すみれぐみ(2歳児) 公開保育『キラリ変身!おべんとマン』
すみれぐみ(2歳児) 踊り『やっぱノリノリー!』
すみれぐみ(2歳児) 踊り『マスカット』
ひまわりぐみ(4歳児) 公開保育・英語『Big Green Monster』
ひまわりぐみ(4歳児) 踊り『なぐりガキBEAT』
ひまわりぐみ(4歳児) 踊り『キセキ』
ファーストステージ☆エンディング

七五三

2020-11-12
 今日は、七五三のお参りに4歳児ひまわりぐみさんが行ってきました。宮司さんに祈祷していただき、今年はひまわりぐみさんのみだったので全員に玉串奉奠をさせてもらい、コロナのおかげ?で、良い経験が出来ました。
 2歳児すみれぐみは、昨日、蜜を避けるためにお参りしてきました。手作りの千歳飴は2クラス分御祈祷していただいて、すみれぐみさんも今日もらってうれしい笑顔でした。
 どんなことにも負けない、強くたくましく子どもたちが育ってくれることを願っています。
祈祷の際は、頭を下げました。
巫女さんによる鶏鳴楽
玉串奉奠…2礼2拍手1礼します!
しっかりお参りできました。
千歳飴をいただいて、写真撮影しました☆
500年の御神木にはリスが住んでいるそうです♪
無事に七五三のお参りを終えて、園に帰ります♫
熊野神社さん、ありがとうございした!
今日の給食:赤飯・鯛の塩焼き・きのこの和え物・手まり麩のお吸い物・りんご おやつ:芋ようかん
すみれさんもお参りしたよ。
園長先生から千歳飴を頂きました。
すみれさんも園で記念撮影したよ☆

思い出遠足

2020-11-06
 今日は、ゆりぐみさんは思い出遠足で掛川花鳥園へ行ってきました。コロナ対策もバッチリ!アルコール消毒にマスク、3密に留意してグループを4つに分けて職員4人で対応。秋晴れの中、少し暑いくらいで楽しく過ごすことが出来ました。
 鳥にエサをあげたり、ショーを見たりと…。お利口な鳥たちにビックリ!ハシビロコウの前で、子どもたちが「こんにちは!」と何度も頭を下げてみると、なんとハシビロコウも頭を下げてくれました。今年度はまだ1度もバスでの遠足に行けなかったので、行けたことに感謝です。
お池のカモにエサをあげたよ♪
インコさん、きれいな色だね!
ちょっとくすぐったかったよ♫
かわいいね~♡
ハシビロコウさんこんにちは★
オニオオハシさんもエサをどうぞ!
エミューには、スコップでエサをあげます☆
レストランでランチを食べたよ♡
鳥のショー、すごかったね!!

たかつか光こども園外観

JR高塚駅の近くにある、かわいらしいピンク色の園舎。
四方を緑の田畑に囲まれ静かな環境に恵まれています。
日当たりがよく、駐車場や園内の花壇にはお花がたくさん咲いていて、大人も子どもも心和ませています。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●入園進級式
●お誕生日会
●可美公園散歩
●創立記念祭
●お茶会
●水遊び
●社会見学
~掛川花鳥園~
●親子ひろば
「わんわん大サーカス」
●静光園【秋祭り】
●運動会
●光フェスティバル
~器楽~
●光フェスティバル
~和太鼓~
●作品展
●卒園式

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

★春の行事

入園・進級式/遠足/内科検診/創立記念祭/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(4歳児)

★夏の行事

交通安全指導/総合防災訓練

★秋の行事

運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)

★冬の行事

光フェスティバル(発表会)/餅つき/豆まき会/作品展/ひなまつり会/卒園遠足(卒園児)/公開プール/修了式/卒園式

★その他の行事

※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は2回) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※3~5歳児…5月、10月、3月 体力測定
※お年寄りとの触れ合い(静光園訪問)
※クッキング保育

アクセスマップ

社会福祉法人 白百合明光会
☆入野保育園
静岡県浜松市西区入野町10824-1
TEL:053-401-1004
FAX:053-401-1004
 
☆入野こども園
静岡県浜松市西区入野町10827-1
TEL:053-448-1026
FAX:053-448-1029
 
☆たかつか光こども園
静岡県浜松市南区高塚町2312-16
TEL:053-449-8000
FAX:053-440-8080
TOPへ戻る